説明
メールde教室 新設!
どんぐり教室が遠くて通えない方向けに、メールを利用したサポートサービスを開始しました。
毎週のどんぐり問題への取り組みをメールサポートします。
★メールde教室 入会準備★
入会準備 5000円
カルテの提出
頭の健康診断
クロッキー帳と色鉛筆のプレゼント
入会準備のカルテと頭の健康診断から、現在のお子様の状況を考えご家庭と週に何回するか、必要な環境の修正などを取り決めます。
※いままでに、はちたまどんぐりにカルテを提出されたことがあるお子さんは、入会準備の必要はありません。「メールde教室」を購入後、必要な環境の修正などを取り決めます。
★メールde教室スタート★
【取り組みの日】
1. 取り組みの朝にメールでお知らせします。
問題種類のチョイスをお願いします。
例えば、ハムハムの問題とクジラの問題どっちが良い?など。
2. 取り組み前にもう一度メールをお送りします。今日は予定通り取り組めない時は、キャンセルを連絡してください。1回まで振替ができます。
3. 取り組みの後、出来上がった取り組みは、写真添付などでお送りいただければ、添削してお返しします。
【週2問コース】 月8,000円
☆☆このサポートのメリット☆☆
○お子様の今の状況に応じた問題チョイスを専門家に任せられます。お子様の進化にしたがって問題選びも変わってきます。
○お子様とのやりとりが可能であれば、保護者のご不在時にもいつも通りの取り組みをすることができます。
○継続的な取り組みがスケジュールされますので、日々の生活のリズムも立てやすくなります。
○遠くの教室への送迎をする必要がありません。
※お子様の見守り携帯などへアドレスを登録していただく事で、ご不在時にもお子様とのやりとりが可能となります(小学3年生以上限定)。
※ご自宅にWi-Fi環境があれば、タブレットなどのメールアプリへの送信も可能です。
※通信方法はメールまたはLINE。ご希望の通信方法をご連絡ください。
-
lesson , online
メールde教室【入会準備】
毎週のおうちどんぐり問題への取り組みをメールLINEでサポート。お子様の状況を判断して段階に応じた問題をチョイス、取組みの朝と取組み予定時刻にメールを送ります。取組後の添削つき。※入会準備(カルテの提出と頭の健康診断)が必要
-
lesson , online
メールde教室【週1問4回コース】
毎週のおうちどんぐり問題への取り組みをメールやLINEでサポート(月4回)。お子様の状況を判断して段階に応じた問題をチョイス、取組みの朝と取組み予定時刻にメールを送ります。取組後の添削つき。※入会準備(カルテの提出と頭の健康診断)が必要
-
lesson , online
メールde教室【週2問8回コース】
毎週のおうちどんぐり問題への取り組みをメールサポート(月8回)。お子様の状況を判断して段階に応じた問題をチョイス、取組みの朝と取組み予定時刻にメールを送ります。取組後の添削つき。※入会準備(カルテの提出と頭の健康診断)が必要